#すべて
-
投稿:2023/8/4
英語講師の紹介~乳幼児から英語を体感して頂きます😊
デイジー保育園に常駐している ネイティブ米国人のBINGHAM JUSTIN LEMOYNE (ビンガム ジャスティン レモーン)先生をご紹介します! 【ジャスティン先生の一日】 9:...
-
投稿:2023/7/3
未来へ続く道を進むランナーとなり倖せへの道しるべを築きます
泉の台幼稚舎は、社会福祉法人泉の台保育園が運営する認定こども園です。 (1) 遊びを中心とした教育・保育を計画・実施し、常に改善を図りながらより良い保育を目指...
-
投稿:2023/6/26
成田空港から程近いホテル内にある、国際的な環境の保育園
なりた空の保育園は、国際的な環境の中で保育を行っています。 現在、施設長及び一部の職員が外国出身です。 子どもたちにとって普段の生活の中で、外国人・異文化・異...
-
投稿:2023/3/6
子どもも大人も「個」を尊重してくれる環境がある
もともとほかの幼稚園で15年ほど勤務していました。その後、結婚・妊娠を経て中途入社しました。入社のきっかけは、理念に共感したのはもちろんですが、自分の子どもが東京...
-
投稿:2023/3/1
この法人なら ”自分が保育園に行くことが楽しくなりそう!” と思えた
東京児童協会で働きたい、と決めた1番の大きな理由は園ごとのテーマとそれに沿った内装に惹かれたことです。「本当に保育園?」と思ったのを覚えています。ここで働けたら...
-
投稿:2023/3/1
いろいろな園を見る事で自分と向き合え、本当に「働きたい」と思える保育園に出会えた
私の就活のポイントは、実際に自分の目で保育園を見に行くことです。その理由としては、写真には写っていない細かい部分や職員の先生、園独自の雰囲気を感じる事が出来るか...
-
投稿:2023/3/1
自分の「好きなコト」を保育に還元する喜び
学生時代ダンスを行っていたので、ダンスの仕事がしたいなぁと思っていました。大学時代に保育園などに実習に行く機会を通して、子どもに関わる仕事に魅力を感じて資格を取...
-
投稿:2023/3/1
「本当にやりたいこと」をじっくり考え行動する事で見つけた、自分に合う園
創設者の精神であるいう「社会や隣人に迷惑をかけない、社会によき奉仕のできる人となるような子どもの育成」を目指して保育されているという所にすごく惹かれ、自分に合っ...
-
投稿:2023/3/1
園舎がきれい!同期もたくさんいて安心できます
親戚の紹介でここを教えてもらいました。「大きなおうち」という名前の通りの温かい雰囲気があったこと、都内に就職したかったこと、とにかく園舎がきれいなこと、大きな法...
-
投稿:2023/3/1
アットホームな保育園◎お祭り好きな人にはぴったり!
就職をするにあたって、何園か保育園に見学に行きましたが「大きなおうち」というコンセプトに合った、アットホームな雰囲気が気に入って、たいとうこども園への就職を決め...