保育STYLEのロゴ

設定が更新されました。

  • 保育士
最終更新 2023 / 09 / 11

【草津市】賞与年4.7カ月分・持ち帰りなし!自分の「好き・得意」を保育に活かせる

  • 滋賀県
  • 20万〜25万円

わたしたちの事業

社会福祉法人みのりは、
「すべて人にせられんと思うことは、人にもまたその如くせよ」
を理念とし、滋賀県草津市にて、特別養護老人ホームをはじめ、
デイサービスやショートステイなどの高齢介護事業、
また、保育所や保育所地域子育て支援拠点事業などを運営している法人です。

わたしたちの想い

認定こども園みのりは、豊かな自然の中にある保育施設です。

この世に生まれた小さな命。
一人ひとりの違う命がどんな色にキラッと輝かせることができるだろうか。
それは、育っていく環境によって大きく変わる。

一人ひとりが大切に育てられ、将来、人生を豊かに生きていくための力となるよう、
子どもの『土台』を保護者の皆さんと共に育みたい。

子どもが安心して生活できる場所。 子どものおなかと心を満たす栄養満点のご飯。
自然に囲まれながら遊べる場所。 子どもが好きな遊びを見つけ、
毎日服がドロドロになるまで夢中になって遊ぶ広い園庭。

子どもの発達や年齢、興味・関心に応じて玩具を整えている室内環境。
子どもの「やってみたい」を大切に、色々な経験や体験ができる場所。
友だちと一緒に遊びや生活をしながら、人と交わる幸せを感じることができる場所。

それがみのりです。

あなたにやってもらいたいこと

残業は月1~3時間ほどと少なく、持ち帰り仕事もないので、
オン・オフのメリハリをつけて働けます。

3年目からは「1週間のリフレッシュ休暇」を取得できるのも魅力です。
なお、月55,000円を上限とする借上げ住宅制度も利用できるので、
毎月の負担も少なく暮らすことができますよ。

「自分の得意」を活かし、「やってみたい」を大切に楽しく一緒に保育しませんか?

募集詳細

給与
【正職員】月給 20万〜25万円
給与の備考
(四大卒)月給211,770円~

・月給内訳
基本給 177,700円
地域手当 17,770円
処遇改善手当 11,000円
自己啓発助成金 5,300円

・別途支給手当
交通費支給 上限25,000円
住宅手当 上限55,000円
時間外手当

昇給年1回(4月)昨年実績:3,000円
賞与年2回(6月/12月)昨年実績:計4.7カ月分

<モデル年収例>
22歳/入社1年目/年収3,200,000円
27歳/入社5年目/年収4,000,000円
32歳/入社10年目/年収4,700,000円

※試用期間なし
待遇
社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
退職金制度(福祉医療機構・県退職金共済)
資格取得支援制度(規定あり)
借り上げ社宅制度(上限55,000円/月)
社内保育園あり
園内研修(英語・フランス語・ウクレレ)           
園外研修
結婚・出産祝い金制度
定年後の再雇用制度
制服貸与(Tシャツ・ポロシャツ・エプロンなど)
定期健康診断
わが子を当園に預けた場合の延長料金半額
マイカー・バイク・自転車通勤OK(駐車場完備)
勤務時間
<平日>
7:00~20:00の間で実働8時間シフト制(休憩60分)

<土曜日>
7:00~19:00の間で実働8時間シフト制(休憩60分)
※第3土曜日は7:00~17:30

■平日シフト例
・7:00~16:00
・8:30~17:30
・10:00~19:00

■土曜日シフト例
・8:30~17:30
・10:00~19:00

※1カ月単位の変形労働時間制
休日
シフト制(月9日休※日曜日は必ずお休み)
祝日
年末年始休暇(6日間)
1週間リフレッシュ休暇(3年目より)
有給休暇(1年目半年後から付与)
慶弔休暇
産前産後・育児休暇(取得率100%・復帰率100%)
介護・看護休暇

※年間休日107日
応募要件
四大卒かつ、保育士資格と幼稚園教諭免許をお持ちの方・資格取得見込の方
歓迎スキル
新卒やブランクがある方も大歓迎!
20代が全体の43%ですが、幅広い年齢層の方が活躍しています。

施設情報

認定こども園 みのり

所在地
〒525-0028
滋賀県草津市上笠1丁目9−15

法人概要

社会福祉法人みのり

事業区分
こども園
所在地
〒525-0028滋賀県草津市上笠1丁目1-22